運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-12-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

また、十一月十八日、バンコクでエスパー国防長官防衛大臣会談を行った際に、やはり、在日米軍即応性維持あるいは同盟強化、これが大きなテーマになり、そのために日本はしっかりと努力をするが、米側地元理解を得るための最大限の努力をしていただく必要があるということを申し上げ、国防長官、それからミリー議長デービッドソン司令官、いずれも、地元理解なしに即応性維持同盟強化はできないというこういう

河野太郎

2019-12-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

また、同時に、日印防衛大臣会談も行い、自由で開かれたインド太平洋というビジョンに基づいた日印防衛協力・交流を今後も着実に進展させていこうということで一致をいたしました。  具体的に申し上げれば、日印の間でのACSA締結に向けた交渉の大幅な進展を歓迎し、今後、作業を加速させていくことで一致をいたしました。

河野太郎

2018-06-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

前日の五月二十九日には、長官との日米防衛大臣会談を行いましたが、会談では、北朝鮮への対応方針のほか、地域の課題についても意見交換をし、特に東シナ海南シナ海において中国現状変更の試みを続けていることを踏まえ、引き続き東シナ海の平和と安定のため協力していくことや、南シナ海への日米関与重要性確認しました。  

小野寺五典

2018-06-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

また、先般、これは米国時間五月二十九日でありますが、日米防衛大臣会談においても北朝鮮問題への対応方針日米一致していることを改めて確認をし、地域情勢を踏まえ、地域の平和と安定のため、日米が連携して同盟抑止力対処力強化に取り組むことで一致をしたところであります。  引き続き、マティス長官との間で日米同盟強化に取り組んでまいりたいと思います。

小野寺五典

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

四月二十日の日米防衛大臣会談においても、在韓米軍を始めこの地域への米軍抑止力をしっかり維持していくことの重要性については私とマティス米国防長官の間で認識一致しております。また、五月九日、米上院における公聴会の場でマティス国防長官は、在韓米軍の存在はアジア太平洋地域の安定に貢献していると指摘し、直ちに撤収や規模を縮小する可能性を否定しています。

小野寺五典

2017-12-01 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

また、私が参加した十月二十三日の日米韓防衛大臣会談においても、マティス米国防長官宋永武韓国国防長官との間で、日米韓三カ国の安全保障協力を推進することへの強いコミットメント確認しております。この会談を受け、翌二十四日及び二十五日には、先ほど政府参考人から答弁がありました弾道ミサイル情報共有訓練を三カ国で実施しております。  

小野寺五典

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

今月三日の日米防衛大臣会談でも、この日米同盟抑止力対処力、一層強化する必要があるという認識一致をしているところです。  また、普天間飛行場移設返還については累次の機会に、先ほども御答弁いたしましたように、辺野古への移設唯一解決策であるということを確認してきており、見直すといった考えはございません。  

稲田朋美

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

また、私としても、今月の日米防衛大臣会談など累次の機会に、辺野古への移設唯一解決策であることを確認してきているところでございます。  政府としては、普天間飛行場固定化、これは絶対に避けなければならないという方針の下、約二十年越しの懸案である普天間飛行場全面返還、この実現のために引き続き全力で取り組んでいく考えでございます。

稲田朋美

2017-04-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣稲田朋美君) 先般の日ロ2プラス2及び防衛大臣会談において、私からは、北方領土への地対艦ミサイル配備北方四島を含み得る諸島への新たな師団の配備、これは、北方四島は我が国固有領土であるという我が国立場と相入れないものであり、遺憾であるという旨を申し上げたところでございます。  

稲田朋美

2017-04-04 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

二月四日に開催されましたマティス国防長官との防衛大臣会談でも、米国拡大抑止の揺るぎないコミットメントを含む日米同盟重要性確認することができましたし、また、一昨年策定された新たな日米防衛協力のための指針、新ガイドラインを踏まえつつ、日米同盟抑止力対処力を一層強化する必要があるという認識一致をいたしております。

稲田朋美

2017-03-10 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

こうした考えもとマティス長官との間では、先月、二月四日の防衛大臣会談において、北朝鮮によるたび重なる弾道ミサイルの発射や核実験について意見交換をし、北朝鮮による核、ミサイル開発進展は、日米両国地域の安定に対する安全保障上の重大な脅威であるとの認識を共有いたしております。

稲田朋美

2017-03-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

本年二月の日米防衛大臣会談において、私から、南シナ海における米軍行動は法に基づく海洋秩序維持に資するものであって、米軍による取組を支持する旨述べつつ、互いに能力構築支援などを通して南シナ海への関与を継続していくことで一致をしたところです。  このような取組を始めとして、法の支配に基づく国際秩序維持するため、今後とも、関係国との協力を積極的に推進してまいりたいと考えております。

稲田朋美

2016-01-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第3号

その状況におきましては、相手国との関係もありましてお答えは差し控えますけれども、運用早期開始重要性につきましては、首脳会談防衛大臣会談などで日中間で累次の機会確認をいたしておりまして、今後、具体的な調整状況運用開始時期等も含めまして日中間協議を継続をしてまいりたいと思っております。

中谷元

2015-05-19 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

この訓練は、本年一月の日比防衛大臣会談における合意に基づきまして、派遣海賊対処行動水上部隊が帰投中にマニラに寄港する機会を捉えて実施したものです。  この訓練におきましては、CUES、これは洋上において不慮の遭遇をした場合の行動基準という意味でございますけれども、これを使用しました通信訓練を実施いたしました。

深山延暁

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣岸田文雄君) 米側の一部関係者発言一つ一つについてコメントすることは控えなければなりませんが、首脳会談あるいは外相会談あるいは防衛大臣会談こうした責任者同士会談において、先ほど総理から答弁させていただきましたように、はっきりと我が国考え方、そして仲井眞知事の要請、伝えさせていただいております。こうしたことに対して、米側からもコミットメントが示されております。

岸田文雄

2014-10-24 第187回国会 衆議院 外務委員会 第3号

十月の十六日に日豪防衛大臣会談というのが行われまして、オーストラリアの将来潜水艦プログラムに関する協力可能性について検討を行っていくことになりました。  本年四月に閣議決定されました防衛移転原則原則二では、「移転を認め得る場合を次の場合に限定し、透明性を確保しつつ、厳格審査を行う。」ということになっております。

佐藤茂樹

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

先ほど申し上げた中国機異常接近の件について、防衛大臣日英防衛大臣会談もすると聞いておりますが、そういう中で、二国間や三国間でいろいろな会合で協議をする中で、この中国機の件、しっかりと状況を説明していただいて、こういうことが起きないように、関係各国と連携をとるべきだと思います。  この辺、しっかりやっていると思いますが、防衛省からお伺いしたいと思います。

左藤章

2011-11-01 第179回国会 衆議院 本会議 第5号

日米防衛大臣会談を前にした短期間の相次ぐ閣僚沖縄訪問一括交付金制度の創設、辺野古移設へ向けた環境影響評価評価書提出の伝達など、政府の今の対応は、所信表明演説とはほど遠い、沖縄の皆様の声に真摯に耳を傾けようとも、誠実に説明し理解を求めようともしない、アメリカ向けに普天間問題の進展を演出するパフォーマンスと映ります。沖縄県民にもアメリカにも不誠実な結果を招来するとは想像できないのでしょうか。  

斉藤鉄夫

2011-01-28 第177回国会 参議院 本会議 第3号

日韓防衛大臣会談において、自衛隊と韓国軍が物資や業務の相互提供を定める物品役務相互提供協定、いわゆるACSA締結へ向けた協議を開始することで一致しました。核開発を続ける北朝鮮などの脅威に対して、米国同盟関係にある日韓両国安全保障面で緊密な関係を築くことは重要であると考えますが、懸念されるのは、過去の歴史からくる韓国国民感情であり、また周辺国の誤解からくる摩擦です。

山口那津男

  • 1
  • 2